毎日舐めていると口の中がずっと爽やかな感じがして口臭自体が良くなっている気がします。
あらかじめご了承ください。
廣藤卓雄 教授(福岡歯科大学 総合歯科学講座 総合歯科学分野 歯学博士) 「診療領域として総合歯科、口臭クリニックを担当しており、医局員や研修歯科医とともに教育・臨床および研究に励んでいます。
舐めるタイミングはいつでも よいと思いますが。
多少の泡が出る物も有り こちらは、泡立たず、口臭も消えて、歯周病予防にも良いようです。
・歯のエナメル質を傷つけない2種類の清掃剤(乳酸菌・スクラブシリカ)および4種類の薬用成分がお口の健康を守り、つやと輝きのある本来の自然な白い歯にします。
また、WB21乳酸菌と茶カテキン同時添加で抗菌性が増加しました。
1